日曜の夜、ドラマ「すぐ死ぬんだから」見ています。
内館牧子さん原作で、以前母が面白いからと本を貸してくれました。
小気味好い感じで、一気に読める面白いお話でした。
主人公ハナさんを演じる、三田佳子さん。いつまでもお綺麗です。
ドラマ「凪のお暇」の黒木華さん演じる主人公と同じアパートに住む
優しいおばあさん、緑さん役の三田佳子さんが大好きでした。
長年、大女優さんとして活躍されていらっしゃいますが、次男さんが何度も逮捕されていたり、数年前は大病
されたりと苦労もあります。
己丑の生まれ。優しく温厚なのですが、内には秘めたものがあります。
変化と波乱のある人生になる方が多い日干です。自由業が合い、仕事に生きる女性も多いです。
年柱と月柱に、食神と偏印の並び。
「倒食」と言いますが、吉星の食神を偏印が倒すという並びです。
三田佳子さんは、横の並びと縦の並びで倒食になっています。
倒食は才能があり、俳優さんやスポーツ選手など活躍されている方がたくさんいます。
器用さや才能があるのですが、男性は迷いが多かったり優柔不断であったり、女性は食神が子供を意味するので、子供に凶作用が出やすく
苦労することがあります。
命式の中に財星があれば、その倒食を和らげることも出来るのですが、三田佳子さんは生まれた時間のところに、財星がないかもしれません。
また巳、酉、丑の組み合わせが金のところ(円形の図)に三局▲を生み出し、優れた感性と才能、感受性の強い方ですが、年回りによっては手術や、怪我などに気をつけなければいけません。
倒食の人は、才能があるので色々なことに手を出すよりも一つの道を極めた方が大成すると言われています。
食神と偏印という柔らかい星の並びなので、雰囲気も柔らかく優しいお顔をされている方が多いのも特徴です。